新着情報 News
この度、郡山みなみ歯科・口腔外科ホームページをリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
診療カレンダー Calendar
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
当院の7つの特長 7 Features

インフォームドコンセントに則った
しっかりとしたコミュニケーション
患者さまが「どんな治療をされているのかわからない」「いつまで治療を続けるのか心配だ」といった不安を抱かないよう、患者さまには治療内容やスケジュールについてしっかり説明します。治療についてご納得いただいてから治療を受けていただく「インフォームドコンセント」を徹底しています。

口腔外科に精通した医師による
エビデンスに基づいた信頼性のある治療
口腔外科で取り扱う疾患は多岐にわたります。さまざまな症状に対して適切に対応できるよう、エビデンスに基づいた治療を行ないます。多様な経験を有している歯科医師が治療にあたっており、患者さまからも厚い信頼をいただいています。

先端的な設備の導入により
患者さまの負担を軽減する精密な治療
なるべく健康な組織を傷つけない良質な治療を実施するため、先端的な設備を導入して治療にいかしています。治療後に虫歯などが再発しにくくなるだけでなく、治療中の痛みや違和感などを軽減するのにもつながります。患者さまが健康的で快適に治療を受けられる体制を整えています。

さまざまな口腔内のトラブルに対応できる
幅広い治療が可能
保険診療だけでなく自費診療も充実しており、患者さまのお悩みを解消するためにさまざまな面から治療方法を検討できます。お口の機能だけでなく審美の回復にも力を入れており、継ぎ目のないシームレスな治療をご提供します。広い視野で症状を診査し、より良い治療方法をご提案します。

徹底した院内感染対策による
安心できる治療環境
患者さまやスタッフが触れやすいドアノブなどを頻繁に消毒するほか、治療器具をオートクレーブとよばれる専用の装置で滅菌処理するなど、院内感染の防止に努めています。新型コロナウイルス感染症が心配な方も、安心してご来院いただける清潔な環境となっています。
ごあいさつ Greeting

ごあいさつ Greeting
当院のホームページをご覧の皆さま、はじめまして。郡山みなみ歯科・口腔外科の北畠 健一朗です。
お口の中でトラブルが起きるのは、歯だけではありません。舌や頬の粘膜、それに顎や顔面なども、疾患やけがによってお悩みを抱えるおそれがあります。当院では一般診療や矯正歯科といった歯の治療以外にも、お口周りの問題を幅広く取り扱う口腔外科にも対応しています。「気になる症状があるけれど、本当に歯医者さんで相談してよいのかわからない」というお悩みも、ぜひ当院へご相談ください。
また、患者さまのお悩みがどこにあるのかより正確に把握するため、コミュニケーションにも力を入れています。インフォームドコンセントを徹底し、丁寧にご説明することを心がけています。患者さまがご相談しやすい環境を整えてご来院をお待ちしています。
お悩み別メニュー Trouble
診療案内 Treatment

一般診療
虫歯に感染した組織をしっかり取り除くのはもちろんですが、健康な組織をなるべく傷つけない低侵襲な治療を重視しています。また、治療中の痛みをなるべく抑えるために電動麻酔注射器を導入し、麻酔を注射するときの痛みや違和感を軽減しています。
一般診療
口腔外科
口腔外科は親知らずの抜歯だけでなく、顔面や顎のケガ、骨折、粘膜の疾患、それにがんなど幅広い症例を扱います。広い視野から患者さまの症状を検証できる、日本口腔外科学会口腔外科専門医が治療を担当します。また、嚥下障害をおもちの方やよくむせるという方のご相談もお受けしています。
口腔外科
インプラント埋入治療
インプラント埋入治療には、天然歯のようにしっかり噛めて、残っている天然歯にも負担をかけないというメリットがあります。手術を要するというリスクがありますが、恐怖感を覚える方には静脈内鎮静法を検討できるほか、日本歯科麻酔学会認定医による生体管理も行なっているので安心して手術を受けられます。
インプラント埋入治療
補綴治療・義歯
セラミックなどを使った、見た目が自然で機能性に優れた補綴治療を行なっています。自費診療の詰め物や被せ物にはさまざまな種類がありますので、患者さまのご希望や患部の状態などを確認して、より適した補綴物をご提案します。また、治療にあたっては日本補綴歯科学会指導医の担当を希望することもできます。
補綴治療・義歯
予防歯科
虫歯や歯周病にかからず健康的なお口で過ごすためには、病気にかかる前に歯科医院に通うことが大切です。検診やクリーニングなどによって病気にかからないように予防するほか、ご家庭でのホームケアの質を上げるためのアドバイスもいたします。患者さまの歯の健康を、全力でサポートしてまいります。
予防歯科
矯正歯科
歯並びを改善することにより、噛み合わせが正しくなってしっかり噛めるだけでなく、コンプレックスを解消して精神面の健康も得られます。治療中も口元が目立たないマウスピース型矯正装置を使った治療もご用意していますので、興味がある方はご相談ください。
矯正歯科