根管治療
う蝕が歯の神経に進行している場合、神経の治療が必要になります。裸眼での微小な病変の除去は困難であり、とりきれない場合や不必要な部分を除去してしまうことがあります。そのため、顕微鏡での治療が不可欠であり、はっきり明視野で病変を除去することが患者様の利益につながります。



当院では歯科用顕微鏡を2020年8月に導入しました。
この器械によって、抜かなければならなかった歯の保存が可能になりました。約80倍の拡大が可能であり、裸眼では確認できない病変を見つけることが可能になりました。また、ディスプレイで患者様も病変の確認ができます。このマイクロスコープを使用しての治療は保険外治療で高額になるというわけではないので負担になることはありません。
今まで悩んできた歯についてご相談ください、お力になれると思いますので。
診療案内



水曜・祝日 休診
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30-12:30 ※土・日曜:9:30-12:30 〇日曜日は隔週診療 |
● | ● | - | ● | ● | ●※ | 〇※ |
14:00-18:30 ※土・日曜:13:30-18:00 〇日曜日は隔週診療 |
● | ● | - | ● | ● | ●※ | 〇※ |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30-12:30 ※土・日曜: 9:30-12:30 〇日曜日は隔週診療 |
● | ● | - | ● | ● | ●※ | 〇※ |
14:00-18:30 ※土・日曜: 13:30-18:00 〇日曜日は隔週診療 |
● | ● | - | ● | ● | ●※ | 〇※ |